fc2ブログ

冬眠(?)のお知らせ

PCに向かう機会が激減し、このブログも仮死状態です

でも、Bsにかける気持ちは何も変わっていませんよ!
このごろは、ツイッターでつぶやくことで気持ちを落ち着けています

よろしければフォローして、どんどん絡んでやってください

  ↓    ↓    ↓    ↓



このツイッターのまとめブログを作りましたので、ヒマでしょうがないときにでも
のぞいてくださるとうれしいです!(^^)!。

→オリックス・バファローズを愛する小市民のつぶやき
  http://neppie111.seesaa.net/
スポンサーサイト



テーマ:オリックス・バファローズ - ジャンル:スポーツ

07 : 51 : 29 | Bsファン来歴 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

Bsのブログ、始めてみました!

はじめまして

思えば、ブルーウェーブ元年、わが地元神戸へ
フランチャイズを移してくれたオリックス球団

嬉しさのあまり、即行で当時応援していたセ・リーグの
某有名球団から乗り換え

そして、グリーンスタジアム神戸のカクテル光線の中、
バックスクリーンへ一直線(!)のライナーで叩き込んだ、
背番号52のメチャ体のでかい選手を見てしまいました・・!

うどんのプラ容器をとり落としそうになりながら、
「あ、あかん。オレ、はまってもうた」となったのが昨日のことのようです

以後、いろいろなことがありました。

本気でファンをやめようと思ったこともありますが、
結局やめられず、今も応援し続けております

そんなBsファンのブログ、始めてみました。
よろしゅう頼んまっさ m(_ _)/。




テーマ:オリックス・バファローズ - ジャンル:スポーツ

18 : 24 : 33 | Bsファン来歴 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム |

プロフィール

yumakazu2010

Author:yumakazu2010
耐えること、それが
Bsファンの宿命(笑)。


おすすめしたい!

監督として、なぜ阪神では優勝し
オリックスでは最下位に沈んだのか!?

そら、そうよ ~勝つ理由、負ける理由


日本一の三塁ベースコーチが
一流選手の実名を挙げて解説!

高校球児に伝えたい! プロでも間違う守備・走塁の基本

応援のポチッ♪、感謝です!

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
テレビ桟敷 (43)
イースタンリーグ (1)
観戦記 (2)
パリーグ (10)
ぼやき (12)
大好きなシーン (4)
Bsファン来歴 (2)
草野球 (0)
Bs徒然草 (80)
海外ネタ (2)
ストーブリーグ (20)
野球本の紹介 (3)

最新コメント

最新トラックバック

リンク


このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン