fc2ブログ

開幕3連戦も終わり・・・

例年通り、胸をワクワクさせながら迎えた2014年開幕。
早くも最初の3連戦が終わり、1勝2敗というスタートでした

緒戦、金子投手で取れなかったのが誤算といえば誤算でしたが、
2戦目のディク様はあの大投手、グレッグ・マダックス
髣髴とさせるようなピッチングで完封してくれましたね

この感じだと、金子-ディクソンの並びで連敗が大幅に減るでしょうな

3戦目は・・・、まぁこんなこともあるでしょう。

ともあれここまでは、昨年に比べると得点力がテキメンにアップしている
印象ですので、投手陣とかみ合ってくれば・・・!

これから、これから・・・

さて先ほど、こんな記事を目にしました
---------------------------------------------------------------------------------
オリックス ドラ1吉田一が1軍合流、今週中にも先発へ

スポニチアネックス 3月31日(月)15時25分配信

ドラフト1位の吉田一が1軍に合流した。オープン戦では8日の巨人戦で3回6失点。16日のDeNA戦では5回5失点、と結果が出ずに無期限2軍調整を命じられていたが、復調気配があり、1軍に呼ばれた。

 この日の練習は休養となったが、今週中に先発が有力視されており、注目が集まる。

---------------------------------------------------------------------------------

これは、どうなんですかね~?
こんなにあせって昇格させなければいけない何かがあるんでしょうか。

オープン戦では全くの調整遅れでしたし、
ファームでもそんなにイイ話は聞かないですし。

次の鷲さん3連戦の先発は、おそらく西投手-岸田投手-松葉投手かと
思うんですが、松葉の調子が先発できるレベルでない、とか・・?
まさかの岸田投手故障とか(あ、ありえる)

それともその次のカードで、井川投手の先発を一回飛ばすとか?

なんか、いろいろ推測されますが、
吉田投手のあまりの復調ぶりに、昇格せざるを得なかった
ってことにして、見違えるような快投を期待しましょうか!

松井投手とルーキー対決ってのもアリかな?
それはそれで楽しみやな~。負けるな!!

スポンサーサイト



テーマ:オリックス・バファローズ - ジャンル:スポーツ

18 : 06 : 19 | Bs徒然草 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑

開幕24時間前・・・!

さぁ~、いよいよ24時間後には開幕戦プレーボールですぞ~

やはり毎年この時期には、エエ年こいて胸が高鳴るのを
止められまへんな~、ホンマ

今日は、あえてこの記事をば・・・
---------------------------------------------------------------------------------
中田翔「1球で仕留める」オリ金子攻略だ
日刊スポーツ 3月27日(木)16時26分配信

日本ハム中田翔内野手(24)が開幕へ向けた準備を終えた。27日、札幌ドームで全体練習に参加して最終調整。

 練習前にはミーティングに参加し、オリックス投手陣についての情報を頭にたたきこんだ。28日の開幕戦では難攻不落のエース金子が相手。「すごいピッチャーだからね。ちょっとでも油断したらボロボロにやられる。1球で仕留めるくらいの気持ちでやりたい」と、緊張感を漂わせた。

---------------------------------------------------------------------------------
相手チーム主砲にここまで言わせる金子投手。
さすがは投手王国Bsのエースを張るだけのことはありますな

もちろん、返り討ちにしてくれることでしょう!
あの、日本一美しい軌道(異議は認めませぬ)のまっすぐでね!!

開幕スタメンはどんなんなんかな~?

あー、もうワクワク感が止まらん

・・・ホンマ、エエ年こいてねぇ


テーマ:オリックス・バファローズ - ジャンル:スポーツ

18 : 15 : 49 | Bs徒然草 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

連敗が止まりましたぁ!

本日の竜さん戦、見事完封リレーで連敗を「8」でストップしました~!!

ちょっと気がかりだった岸田投手が7回までゼロ封してくれましたね
さすがに、ちゃんと開幕にあわせて調整してきたと見てイイでしょう

---------------------------------------------------------------------------------
オリ岸田 ラストチャンスで7回無失点快投「テンポよくいけた」
スポニチアネックス 3月19日(水)16時19分配信

◇オープン戦 オリックス3―0中日(2014年3月19日 ナゴヤD)

 オリックス先発の岸田が快投で、開幕ローテ入りをアピールした。

 4回までは毎回、得点圏に走者を進められたが、粘りの投球でホームを踏ませず。7回も2死三塁まで進められたが、無失点で切り抜けた。「変化球でゴロを打たせて、テンポよくいけたのが収穫。キャッチャーとも意思疎通しながら、うまくいけた」と手応えを口にした。

 ここまで、オープン戦では5日のヤクルト戦で3回3失点、12日の楽天戦も5回6失点と結果が出ていなかったが、ラストチャンスで開幕ローテに大前進した。

---------------------------------------------------------------------------------

岸田がローテでしっかり回ってくれると、監督も計算が立てやすいですもんね!
個人的には、裏ローテのアタマで使って欲しいピッチャーです

今日は攻撃陣もタイミング良く点を取っていましたし、
ま、今晩はいい夢見ながらグッスリ眠れそうですわ

・・・さて、開幕ローテといえば、当然割って入ってきてくれると
思っていたのがこの背の高いオトコ。

そう、奇跡の一本釣りこと、吉田一将投手です!!
K0010016.jpg

2014新人王有力候補ランキングブック―週刊ベースボール編集部が厳選 (B・B MOOK 1016)

面白そうだったので、↑こんな本↑を読んでみました

ちなみに表紙は鯉さんの大瀬良投手、新人王候補No.1も彼です。
ホント人気あるね。大瀬良くん。
なんだかこう、応援したくなる雰囲気を持ってますもんね~。

ま、それはそうと、思い返せば昨年11月。

週刊ベースボール本紙での吉田評が寂しいものだったので、
おそるおそるページを開いたのですが、その評価は意外や意外。

大瀬良、ホークス東浜投手に続く堂々の第3位ですぞ~

ここまではもうひとつ結果が出ていませんが、誰もが認めるその実力。
出遅れた分はしっかり調整して取り戻してくれることでしょう

・・・ところで、吉田投手以外のBs戦士のランキングは
森本投手23位、伏見捕手47位、戸田投手55位、東明投手57位
などとなっております

やっぱ、Bsに向ける目がキビシイのかなぁ・・・?(被害妄想

ワタクシとしては61位の武田選手、83位の山田投手あたりに下克上
かましてほしいな、と感じておりますです


テーマ:オリックス・バファローズ - ジャンル:スポーツ

19 : 06 : 02 | Bs徒然草 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

3/11 オープン戦 VS広島カープ

オープン戦も気がつけば9戦目。

ここまでは3勝5敗と、イメージほど負けはこんでおりませんが、
正直、さびしいゲーム内容が多いように思います・・・

今日の相手は、「カープ♪カープ♪カープ広島♪ 広島カーァプゥー♪
の鯉さんでした

中盤以降のグダグダぶりにはイライラさせられましたが
まぁ、このオトコが一発かましてくれたからヨシとしときましょうか

---------------------------------------------------------------------------------
オリックスT岡田がオープン戦1号!右翼席最上段にドカーン

デイリースポーツ 3月11日(火)17時41分配信

「オープン戦、オリックス3‐7広島」(11日、京セラド)

 オリックスは先発の西が四回に2点を失うも、5回を投げて5安打10奪三振2失点の力投。T‐岡田が初回、野村の初球を右翼席最上段まで運ぶオープン戦1号を放った。

 広島は先発の野村が4回5安打2失点。2‐2の六回にキラのオープン戦2号となるソロ本塁打で勝ち越し。七回には、ドラフト3位・田中(JR東日本)が中越え適時三塁打を放って開幕1軍に向けてアピールした。

---------------------------------------------------------------------------------

でっかい一発でしたねえ~
相手の主戦投手からの先制パンチでしたから、価値もひときわですわ。

覚醒ムードびんびんの安達選手もしっかり仕事してましたね!

ただ、ゲームのほうはいろいろあり、惨敗といっていい内容でした

細かいことを言えばナンボでも出てきますが、
ま、いいや。きょうはこんぐらいで・・・

明日かどうかは分かりませんが、
そろそろエース金子投手の先発があるはずですので、
それを機に一気にチームにも勢いがつくことでしょう(願望)

・・・ところで、きょう3月11日は、平穏に野球を楽しめる幸せ
噛みしめて、心から感謝したい一日ですよね。

1試合の結果について、勝手にどうこう言えるのもホンマ幸せなことで・・・

何年たっても、われわれ野球ファンは、嶋捕手が2011年に
搾り出したスピーチを、心に留めていかねばイカンですねぇ


テーマ:オリックス・バファローズ - ジャンル:スポーツ

19 : 30 : 47 | テレビ桟敷 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

前科2犯のオトコ

わがBsでも指折りのパワーヒッター、「The 浪漫man」こと竹原選手。

思い返せば昨年5月関係者の心のふるさと虎風荘を
その豪打で破壊した前科持ちのアブナイ男なんですが・・・

またまたやってくれました
これで、彼のスネに二本目のキズが刻まれたってことですな
---------------------------------------------------------------------------------
バックスクリーン破壊弾!オリ・竹原「飛びすぎでしょ」

サンケイスポーツ 3月3日(月)11時0分配信

(練習試合、オリックス4-8ロッテ、2日、高知)33歳の竹原が、ロッテとの練習試合でバックスクリーン破壊弾を放った。

 八回一死一塁から出た推定150メートルの特大2ランに「びっくりしましたよ。飛びすぎでしょ」。2戦連続アーチで本格化する外野の定位置争いを一歩リード。森脇監督も「すごかったね。まだまだ伸びていってもらわないと。打球と同じようにね」と2軍で本塁打王を獲得した大砲候補に期待を寄せた。

---------------------------------------------------------------------------------
・・・今度は、高知市野球場のスコアボードを破壊したとの情報。
しかもホームランでですぞ~
(注:虎風荘破壊事件のときは大ファールでした)

推定飛距離150メートルとは、中西太さんの生まれ変わりかと
思わせる怪物ぶりですね!
(注:中西太さんはご存命です

この映像はぜひとも、みなさんにも見てほしい!ってことで、
当ブログ史上初めて動画を貼り付けてみたいと思います


豪打、竹原火山!!

・・・観客のつぶやきがまた、臨場感があってサイコー

竹原には、今シーズンの優勝決定戦でなにかしら壊す豪打を
見せてもらって、前科3犯伝説を築いてほしいもんですなぁ!!

テーマ:オリックス・バファローズ - ジャンル:スポーツ

19 : 30 : 10 | Bs徒然草 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |

プロフィール

yumakazu2010

Author:yumakazu2010
耐えること、それが
Bsファンの宿命(笑)。


おすすめしたい!

監督として、なぜ阪神では優勝し
オリックスでは最下位に沈んだのか!?

そら、そうよ ~勝つ理由、負ける理由


日本一の三塁ベースコーチが
一流選手の実名を挙げて解説!

高校球児に伝えたい! プロでも間違う守備・走塁の基本

応援のポチッ♪、感謝です!

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
テレビ桟敷 (43)
イースタンリーグ (1)
観戦記 (2)
パリーグ (10)
ぼやき (12)
大好きなシーン (4)
Bsファン来歴 (2)
草野球 (0)
Bs徒然草 (80)
海外ネタ (2)
ストーブリーグ (20)
野球本の紹介 (3)

最新コメント

最新トラックバック

リンク


このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン