fc2ブログ

マドンナジャパン代表選考会

ちょっと前のニュースですが、こういうのって面白いですよね~

かくいうワタクシも、チビだった小学生時代には、
女の子にシバかれた思い出がけっこうありますわ・・・

今でも、カミさんっていう、むかし女の子だった人物には
しょっちゅうシバかれてますが、ま、それはそれとして・・・

---------------------------------------------------------------------------------
“女侍”候補に楽天ドラ1松井の同級生!小6時代には背番号1勝ちとった
デイリースポーツ 12月2日(月)7時0分配信

侍ジャパン女子代表(通称・マドンナジャパン)の、来年9月に開催される第6回ワールドカップ(宮崎)に向けての代表選考会が1日、前日に引き続き東京都世田谷区の駒大グラウンドで行われ、参加したアマチュア126人の中から23人が代表候補に選ばれた。候補選手は今後、数度の合宿を経て、またプロの候補も加えて最終的にベンチ入り20人に絞られる。

 選ばれた23人のうち、代表経験者は6人というフレッシュな顔ぶれの中、初選出の甲斐綾乃(蒲田女子高)は涙を流して喜びをかみしめた。

 「(遊撃での)ノックではエラーもしたし、実力もまだまだだと思っていたので本当にビックリ」と話した甲斐だが、潜在能力は折り紙付きだ。

 投手だった小学校6年生時にベイスターズジュニアで今年のドラフト1位で楽天入団が決まった桐光学園の松井を押しのけて、背番号1をつけた経歴の持ち主だ。

 松井に比べ「特に優れていたところはなかったんですが…」と話した甲斐は代表としても「皆さんの足を引っ張らないように」とどこまでも謙虚だ。

---------------------------------------------------------------------------------

この記事で思い出したのが、今年からわが軍に加わってくれた馬原投手のエピソード。

有名な話ですが、小学生のころ、女子プロゴルファーとして大活躍した古閑美保さんに
完璧なホームランを打たれたらしいんですわ~。
(古閑さんは当時、野球をやっていて、チームの主力だった。)

・・・その馬原投手、年俸が大幅に下がったりと、厳しい状態が続いています

でも、今年、わずかではありましたが登板したゲームの内容を見ると
来季は期待せざるを得ないですよね!!

頼むで! 頼んます!! 頼んましたぁ~!!!

スポンサーサイト



テーマ:オリックス・バファローズ - ジャンル:スポーツ

18 : 51 : 30 | 大好きなシーン | トラックバック(1) | コメント(2) | page top↑
<<結婚のススメ | ホーム | 吉田一将in週刊ベースボール>>
コメント
ウチも一緒や!
御久しぶりです。
ウチも嫁さん強いです。
出産子育てで更にパワーアップ(苦笑)

そう言えば、広島の赤松は少年野球で
倖田來未と同じチームだったらしいですね。
一緒にプレー・・・あ(笑)

馬原は小学校6年の時、
1歳下の古閑美保にセンターオーバーHR撃たれたとか。

オンナは怖いね。
by: マイト貝 * 2013/12/06 22:56 * URL [ 編集] | page top↑
マイト貝さん
コメントありがとうございます。

例のホームランは、左打席から引っ張っての
ライトオーバー説もありますね。

どっちにしてもスゴイ事に変わりありませんが(汗)。

嫁にうまく負けてあげて主導権を持たせるのが円満の秘訣と聞きますが、別にそんなん心がけんでもキッチリ負けて主導権を渡している小生であります(哀)。

もうちょっと更新頻度を上げるよう頑張りますので、ぜひまた寄ってってください。
by: Bsを愛する小市民 * 2013/12/07 12:07 * URL [ 編集] | page top↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://neppie111.blog.fc2.com/tb.php/157-94bc6ccf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
世田谷区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 ケノーベル エージェント【2013/12/07 08:55】
| ホーム |

プロフィール

yumakazu2010

Author:yumakazu2010
耐えること、それが
Bsファンの宿命(笑)。


おすすめしたい!

監督として、なぜ阪神では優勝し
オリックスでは最下位に沈んだのか!?

そら、そうよ ~勝つ理由、負ける理由


日本一の三塁ベースコーチが
一流選手の実名を挙げて解説!

高校球児に伝えたい! プロでも間違う守備・走塁の基本

応援のポチッ♪、感謝です!

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
テレビ桟敷 (43)
イースタンリーグ (1)
観戦記 (2)
パリーグ (10)
ぼやき (12)
大好きなシーン (4)
Bsファン来歴 (2)
草野球 (0)
Bs徒然草 (80)
海外ネタ (2)
ストーブリーグ (20)
野球本の紹介 (3)

最新コメント

最新トラックバック

リンク


このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン